エッセンス スフレファンデーションの使用感と色の感じをレポ

ファンケルから新発売のエッセンス スフレファンデーション。
アンバサダーとして発売に先立ちモニターさせていただきました。

ふわっと軽やかに肌にのるけど崩れにくい。
自然なカバー力で「きちんとメイクしてるけど厚塗りではない」かんじもよかったです。

2週間毎日使ったので使用感と色のかんじをレポしますね。

まずは使用感から

ふわっとついてシミをカバー

エッセンス スフレファンデーションは、ふわっと軽やかな「スフレ肌」に仕上げるパウダーファンデーション。

肌にピタっと密着するいうよりはふんわりと表面にのる感じ。
パフでつけてもブラシでのせたかのような軽やかな仕上がりですね。

でもこの「ふわ」っとしてることで自然なカバー力が生まれ肌のアラを程よく隠してくれます。

目の下の頬にある気になるシミ。
メイク後はシミがあることがわかるけど、かなり目立たなくなっています。

日常のメイクであれば、ここまでカバーできれば私的にはOK。
これは、毛穴・シミカバーに特化した2種類のパウダーが、光でぼかして、自然にカバーし、透明感を高める仕様になっているから。

少し離れるとより目立たないので、コンシーラーを使わずにコンプレックスをナチュラルにカバーできるところがとても気に入っています。

乾燥しにくいけどサラッと感が持続

保水力の高いヒアルロン酸と、ベタつかないつややかなオイルが、肌を包み込む処方で、パウダーなのに乾燥知らず。室内外の気温差やマスクのムレなどがあっても、うるおいバランスを守り、美肌をキープ
エッセンス スフレファンデーションはパウダーなのに乾燥しにくいのが特徴。
保湿感のあるパウダーは使用感が重かったり、時間がたつとペタッとオイリーになりがち。
エッセンス スフレファンデーションもそこがどうなのか気になっていました。
実際に使ってみたらサラッと感が持続!
マスクをして蒸れやすい口元も、ふわっと軽いつけたての感じが続いてました。
これはかなり嬉しい。
公式サイトで商品詳細をチェック→FANCL ONLINE TOP

日本人の肌に多い イエローベージュライトの色のかんじ

エッセンス スフレファンデーションは7色展開。

  • ベージュ ベリーライト[色番:00]明るい肌色
  • ピンクベージュ[色番:01]ピンク系明るい肌色
  • ベージュ ライト[色番:02]赤味も黄味も抑えた肌色
  • イエローベージュ ライト[色番:03]やや黄味よりの日本人の標準的肌色
  • ベージュ ミディアム[色番:04]ベージュライトより濃い肌色
  • イエローベージュ ミディアム[色番:05]イエローベージュライトより濃い肌色
  • ベージュ ダーク[色番:06]赤味も黄味も抑えた濃い肌色

私がモニターしたのは日本人の標準的肌色の「イエローベージュライト」。
もともとの肌はイエローベースでやや暗め。
ライトだと明るいかなーと思ったけど、ちょうどいいかんじでした。

パフにつけたかんじではやや暗め。
ライトだったよね?と思わず表示を確認。

でも肌にのせると暗くはない。
うっすら日焼けした手でワントーン白く、顔にのせるとちょうどいいかんじ。

時間がたっても黄ぐすみしないのは優秀。

イエベ肌には合いやすい色だと思います。
でも、もう気持ち明るくてもいいかなー。

下地はつかったほうがきれい

あたりまえだけど、下地はつかったほうがきれいにしあがります。
私がつかっているのは保湿効果の高いノンケミUV下地「ダブルフラーレンUV」。

スフレのようにふわっと肌にのるのがエッセンス スフレファンデーションのいいところ。
なんだけど、下地なしでは落ちやすい気がします。

下地で密着力を高めたほうがメイクが崩れにくいし長持ちしますね。

エッセンス スフレファンデーション使用レポまとめ

  • ナチュラルさのあるしっかりメイクが可能
  • コンシーラーなしでもシミを自然にカバー
  • ふわっと軽い使用感が心地いい
  • パウダーなのでマスクにはつきやすい
  • 乾燥しにくいけど、サラッと感が持続

下地+エッセンス スフレファンデーションで満足な肌に仕上がるので、通勤前のメイクには大活躍。
時短メイク派におすすめです。

夏は冷房、冬は暖房でオフィスが常に乾燥しているので、保湿力があるのもうれしい。

SPF25・PA+++
レフィルは2,670円

リーズナブルだし、色の種類も多い。

2020年10月31日まで「エッセンス スフレファンデ」と、軽くて華やかなコンパクトケース<千代花>がセットで10%OFFのキャンペーンもやっているのでぜひチェックしてみてくださいね。
千代花、和柄でめっちゃ可愛いです。

>>公式サイトで商品詳細をチェック→FANCL ONLINE TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました