雑誌CHANTO(チャント)2017年1月号の手帳術のページに掲載されました

2017年の手帳

手帳ライフ研究家で以前より仲良くお付き合いさせていただいている藍玉さんのご紹介で、私、ニシノの手帳の使い方が雑誌に掲載されました。

掲載していただいたのは「CHANTO(チャント)2017年1月号」の【段取りいらずの「考えない手帳術」2017】
特集の内容は、手帳研究家 朝倉ユキさん(あな吉さん)による手帳使いのコツ、私を含めた4人のワーキングマザーの手帳の使い方、手帳ライフ研究家 藍玉さんによる自分にぴったりの手帳の選び方。
手帳は毎年買うんだけどイマイチ活用できないという人は、ぜひぜひ読んでみてください。

楽天ブックス>>CHANTO (チャント) 2017年 01月号 [雑誌]
Amazon>>CHANTO 1月号
Kindle>>CHANTO 2017年 01月号 [雑誌] Kindle版

手帳の使い方は常に試行錯誤

CHANTO 1月号の記事

手帳は試行錯誤しながら自分にあった使い方を模索していて、1年の間にも少しづつ書くことが変わったりしています。
現在は、2冊の手帳でスケジュール管理とメンタル管理をしていて、これがなかなかいいかんじ。
このサイトでも毎日を充実させるツールとしての手帳の使い方などを紹介していきたいと思っているんですが、少し先になりそうなので、どんな使い方をしているかはCHANT1月号でご覧くださいませ。

今回4人の主婦の手帳が公開されていますが、それぞれ使い方が全く違うんです。
こういう使い方もあるんだなぁととても参考になります。

  • 献立&食品在庫を管理する
  • 仕事の成果も記録する
  • ウィッシュリストで自分の時間を取り戻す
  • 超プチ日記で自分を振り返る

CHANTOは働く主婦に役立つ情報が満載

CHANTO1月号目次

CHANTOは今回自分が掲載されて初めて読んだんですけど、働く主婦のための情報がっぷりと詰まっていてもっと早く出会いたかった。

ファッション、献立、大掃除、手帳etc。
生活をまるごとカバーしてくれる幅広い内容で読み応えあります。

今回のメインの特集は働くママの時間割。
子どもの成長によって生活がどのように変わるか、三歳から大学生までのライフレポートが掲載されています。
入園前、幼稚園、小学校という生活の変化の特集はときどき見かけるけど、大学生までカバーしている特集というのは珍しい。
今の自分の生活だけでなく、この先の変化を想像できるのですごくいい企画だなぁと思いました。

すでに働いているママも、これから働こうと思っているママも、ロングスパンで仕事と家庭の両立の仕方を見ることができるので参考になると思いますよ。

よかったら読んでみてくださいね。

楽天ブックス>>CHANTO (チャント) 2017年 01月号 [雑誌]
Amazon>>CHANTO 1月号
Kindle>>CHANTO 2017年 01月号 [雑誌] Kindle版

 

今回はお友達のお二人と一緒に掲載していただき、とてもいい思い出となりました。
ご紹介くださった藍玉さん、ご掲載くださったCHANTO編集部のみなさまありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました